2020.08.31 更新
オンライン化/〆切延長 → 立命館大学フォスタリングソーシャルワーク専門職講座第2期
「育ての親という生き方」をささえる里親支援のスペシャリストに
立命館大学フォスタリング・ソーシャルワーク専門職講座(助成: 日本財団) は、新型コロナウィルスの影響によりオンライン化します。また、 応募〆切日も変更(延長)となりました。
まだ間に合います!ぜひご検討ください。
———–
立命館大学フォスタリング・ソーシャルワーク専門職講座(助成: 日本財団)では、2020年度(2期生) の受講者の募集を行っています。
社会福祉、家族療法、心理臨床、 社会病理などを統合した関連領域の知識と国内外の先進的な理念や 実践を学び、 人間理解力を身につけた思慮深く行動力のあるフォスタリングソー シャルワーカーを養成します。
今後の社会でより重要性を増す「子ども中心のフォスタリング・ ソーシャルワーク」の先駆者・実践者になる人、 特に各機関または地域のリーダーとして里親支援を向上させること できるやる気のある人材を広く募ります。
応募は<9月23日(水)>まで。 詳細はURLをご参照ください。
https://fosteringsocialwork. com/
社会福祉、家族療法、心理臨床、
今後の社会でより重要性を増す「子ども中心のフォスタリング・
応募は<9月23日(水)>まで。
https://fosteringsocialwork.